コメント投稿フォーム
あなたのメールアドレス
あなたのホームページ
タイトル
元記事:No.161
本文
>こんばんは!そのとうりですね。最低でも自分の出したゴミくらいは持ち帰って欲しい。バス害魚論についていつも思うのですがバスフィッシングがブームにならなかったら害魚論自体存在しなかったはず。いなかった湖に何時の間にかバスがいたとしてもそんなの誰も行かなかったらそのままでしょう。 > このようになった今、やはり小さなことからコツコツやるしかないんじゃないでしょうか? > 海のジギング船なんかに乗るとバスやってる人はマナーがよいと言う話を何回か聞きました。これは私からすればかなりセンセーショナブルな話でカルチャーショック! > 所変わればこんなものか?と考えさせられました。 > バスは若い人がほとんどです。「若い奴らもなかなかやるな」と言わせましょう。オヤジたちに!(自分も十分オヤジの仲間入り!?) > うまくまとめられずごめんなさい!ではGOOD BASS FISHING
名称 紹介したいホームページURL
画像
投稿削除パスワード 投稿者名を登録(パスワードが必須)
◆投稿者名、タイトル、本文は必須入力です。引用は短かめに願います。半角カナは使用できません。 ◆投稿削除パスワードは、本人が削除するとき、投稿者名を保存する時に使います。日本語も使えます。 ◆投稿者名の登録を利用すると、投稿削除パスワードが必須入力になりますが、その名称は自分だけが使えます。 投稿者名の登録をすると次からE-Mail, home url は自動で入ります。変更する時は再度登録ボタンをチェックします。
pipi-bbs v2.2