BBS一覧ホームページ |古いページ新しいページ最新のページ
タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
次のアーティストは?・・・・・  投稿者:奉行脇坂 投稿日:01.7.25 (水) 18:39  〔コメントする〕  削除
 ただ今、第3弾を考え中でござる。
取り上げたいアーティストが多すぎて選ぶのに迷ってしまうのだ。
似顔絵も描いているので、人数が5人以上ぐらいになると、
とても大変なのだ。(イラストにも注目してくれぇー)
たぶん、次回は2人組の予定・・・・・
乞う、ご期待!


はじめまして  投稿者:AKI  投稿日:01.7.22 (日) 19:57  〔コメントする〕  削除
 「音楽配信リンク集」というHPをUPしています。
新しく”インディーズ”コーナーを作り、
山形を中心にインディーズ支援をして行きます。

とてもセンスがよく、見やすいサイトですね。
これから、色々参考にさせてください。

今はカッパさん、これからチョコロッチさんと交流しています。
こちらも見に来て下さい。


知性に裏打ちされたカッコよさ。  投稿者:sunchild 投稿日:01.7.20 (金) 12:43  〔コメントする〕  削除
 奉行が紹介されているアーテイストは理屈抜きにカッコよさがある。それは本人が
知ってか知らぬか溢れんばかりの知性とエネルギーに裏打ちされたものではないか?と私は思う。知性というのは大学とか勉強のレベルではなく、経験とセンスと
好奇心ではないだろうか?
ボストンに限らず、アメリカのバンドで自分が好きになるバンドの特徴はなぜか
以下が共通していた。コーラスワークが厚い。パーカッションが隠し味で入っている。程よいシンプルなリードギターフレーズ。アコーステイックギターでバッキンングを入れて拡がりをつける。などなど。アメリカのバンドはアンサンブルを重視
しているようだ。


投稿ありがとうでござる  投稿者:奉行脇坂でござる 投稿日:01.7.17 (火) 22:07  〔コメントする〕  削除
 天晴れミュージックへの励ましのお言葉ありがとうでござる。
奉行脇坂、感服致しておる次第。
ところで、ここに書き込みしてくださる方々は、なんとマニアック(たぶん)
なことでしょう。年齢が近いのであろうか?・・・・
プログレ系あり、ハードロック系ありで、奉行も益々楽しくなってきたのじゃー
次からも(良い意味で)皆様の期待を裏切るようなアーティストを取り上げて
いきたいと思っておるので、応援よろしくでござる。
*ちなみに、拙者は四十一歳(11月で四十二歳)なのであった・・・・・


ぜひ・・・。  投稿者:sunchild 投稿日:01.7.13 (金) 17:27  〔コメントする〕  削除
 素晴らしい解説と、念入りに調査されたデータには敬服いたします。
これからの取り上げるアーテイストに(いやプレイヤーというべきか)期待を
します。そーだなー、まずはイエスがいいなあ。キングクリムゾンもいいなあ。
ちょっとヒネッテ、バッドフィンガーも・・・・。
これからもよろしくお願いします。


お次は?  投稿者:リズムマン 投稿日:01.7.6 (金) 08:54  〔コメントする〕  削除
 お次はなんですか?脇坂奉行!楽しみにしてますよ。(たまには奉行もかきこんでよぉー)


脇坂さん!  投稿者:リズムマン 投稿日:01.6.30 (土) 08:43  〔コメントする〕  削除
 あなたは何処で何をしている人ですか・・?興味あり!連絡待つ。


RE: 祝!BBSオープン  投稿者:P-papa 投稿日:01.6.20 (水) 19:25  〔コメントする〕  削除
 >開設おめでとうございます
>
先日 1票入れさせていただいたP-papaなる者です
>

>
其の二はどんなテーマで来るのかな・・・
>
 やっぱ ギタリストかな?
>

ゴメンナサイ 其の二が更新されているの気づかずに発言しました
以後気をつけます

 


祝!BBSオープン  投稿者:P-papa 投稿日:01.6.20 (水) 19:21  〔コメントする〕  削除
 開設おめでとうございます
先日 1票入れさせていただいたP-papaなる者です

其の二はどんなテーマで来るのかな・・・
 やっぱ ギタリストかな?

 


ボストン。  投稿者:リズムマン 投稿日:01.6.19 (火) 08:18  〔コメントする〕  削除
 昨日ボストンのベスト盤を買ってきました。GOODですねぇ。特にスモーキーと言う曲がいい感じでした。ちなみに私はクイーンファンです。特にドラムのロジャーテイラーが大好きです。特集してください。


一番上へ▲

 

古いページ新しいページ最新のページ