| 山形も暮れからようやく真冬モードに入った様で、家の3列サイコロも仕方なくスタッドレスに、 車庫で冬眠してるクルマだからいつでも良かったのだが、、、。昨年から常連さんとABS(アンチブレーキシステム)の問題について意見交換を繰返していたのだが、とんでもない事実が判明してしまった。ABS装着車がアイスバーンで止らないのはスリップしてるからだと思い込んでいる人が多数に及ぶのです。ABSに関する個人的意見は前回、前々回の書き込みの通りだが、私の話しを聞いてから乗り比べてその差に驚いた常連さんもおりましたが、ユーザーがこんな状況では、要望がディーラーそしてメーカー側に届かないのも当然な事です。 ダメ押しでもう一つ腹立たしいのは融雪剤(塩化ナトリューム)である。凍結防止で仕方が無いとは言え、大切な資産であるクルマが一冬で赤錆と腐食で台無しである。愛車を海水に浸けてる状況を想像してみて下さい。 そのままにしてると大変な事になりますよ〜〜〜 ですよ!
| |