タイトルツリー内容ツリー内容新着順
前画面はブラウザの「戻る」ボタンです
スレッド一括

駐車場が!店主のつぶやき  投稿者:店主 投稿日:05.3.7 (月) 15:13  〔コメントする〕  削除

 職人のシャレードは懐かしい話しです。記憶が正しければ3気筒エンジンは初代シャレードだったと思います。1965頃、1000ccのコンパーノスパイダー、セダンのベルリーナと、今見てもオシャレなクルマを当時のダイハツは作ってました。現在はコペンなどユニークなクルマ作りは今もダイハツならではだと思うのですが、シャレードの3気筒エンジンはどうして止めてしまったんでしょうね? 評判も良かった筈だし、ダイハツらしく個性派で、、、。話し変わって職人のシャレード、駐車場でマイナーチェンジしてた話し、笑えませんね! でも止める場所はやはり確率を考えて選びます。そう言えば先日、「下駄代わりに古いベンツでも買って、、、〜〜。」なんて喋ってた人いたけど、携帯で呼び出されて下駄にされてるのはおまえだろ〜 なんて、、思ってしまいました。ヒヤヒヤ、、! でも高級車ってな〜に?って聞かれたら、たいてい似た様なクルマをイメージするでしょうが、その昔、故伊丹十三氏のCMで「この映り込みを見て下さい。サニーは、実は高級車だったんです!」なんてキャッチコピーも懐かしく思い出されます。そうですね! 私が思う高級車は価格と言うより、4輪ディスクブレーキが付いてるクルマの事ですね。おかしいかもしれませんが!


BBSトップへ