| よくぞお見透視でございます。呉々も呑んだ後の運転はしない様に心がけたいと思います。ちゅ〜か、最近、反射神経と判断力にタイムラグを感じ始めておりますから、感心にも飲酒運転は有りません。巷では、飲酒運転による人身事故と熊に襲われる事故でもちきりですが、「みや使い」の方々もよほどのストレスを抱えてらっしゃるのでしょう。規則規則で、はけ口や逃げ場の無い、こんな社会に誰がしたのでしょう。熊に聞いたら、なんか知ってるかも知れません。そんなわけで、「デミオに決定!!」しました。うちの奴が使うので、あらゆる事を想定した結論でした。1つには、我家特有の事情から、後部座席がAZワゴン並のシート高が必要である事や、ドアの開口部が広く乗りやすい(乗せやすい)点が決手でした。それと、体型が小柄なので、ドライバーズシートがびっくりするほどせり上がるのも良かった様です。実際に試乗して感じた事は、最近のマツダのコピー「zoom-zoom」に象徴される、走りに振った乗り味だった事。1.3のカジュアルなのに、ストラットにタワーバー(どこ走れって?)が標準装備、堅めのサスにややクイックなステアリング、下からガツンと来て上まで良く回るエンジン。1.5のボアXストロークは、ほぼスクエアの回転型。1.3は、ややロングストロークのトルク型で街乗り重視といったセッティング。印象として「都心で働く営業マンが元気に走り回るにピッタリのクルマ!」といった感じ。好き嫌いは別問題として、最近のマツダ車は一貫性があって、濃くなって来ましたな〜 ですです。
| |