| 心の貧困とか心の希薄だのと昨今の茶の間のテレビを賑わしている教育評論家並のご意見。親は子を虐待又は遺棄、子は親殺しか首吊り。県知事も各地で壁の中。こんな時代なのに呑気に心の問題などウンチクいってるプロト君は、まさに王侯貴族。たまにマイクの前でお言葉を述べられる天皇陛下か美しい国ニッポンとか斑上げているど某国の総理大臣とシンクロしてしまうね。
どうでもいいけど、さっきまで仙台にお遊びに行ってきたけど。駅裏の某ヨドバシカメラ、もうフイルムカメラなんかどこにあるの?状態。あんなに多かったのぞき道具のモニター品もパラパラ。ニコンのコンパクト8x20なんかお取り寄せだって。
かく言う私もキャノンのデジカメを目当てに行ったのだけど、こちらは売れすぎて入荷待ちだって。その名もG7 何か首脳会議みたいで格好良さそうでしょう。ズーム比が35ミリからがちょっと気に入らないね、そのうち28mmからになって出るでしょう、その名も今風にG8。
モニター品あったけどコンパクトにしてはなかなか作り込んであったね。ダイアルの配置とかクリック感も節度があって、まずレスポンスがいい。いわゆるエンジンのピックアップがいい。この手のカメラになんと内蔵視度補正レンズまで付いている。けどファインダーが小さすぎてだれがこんなのぞき穴見ながらシャッター切るの?でしたが。値段も6万円に近い5万代。まあ年が明ければ片手は切れるでしょうが。
と まあ 時代は日に日に移ろっているのです。くたびれた。
| |