タイトルツリー内容ツリー内容新着順
前画面はブラウザの「戻る」ボタンです
スレッド一括

クルマの話しあれこれ !  投稿者:店主 投稿日:07.3.3 (土) 18:14  〔コメントする〕  削除

 「クルマの話しあれこれ」 と聞いて、ぴんと来られる方はいるだろうか?。 60年代に日産提供のテレビドラマの最後に、故 ロイ・ジェームスさん司会による日産車オーナーの俳優さんやゲストを招いた5〜10分ぐらいの対談があった。それが「ロイ・ジェームスの、クルマの話しあれこれ」だ。当時、日産から発売される1000ccの小型セダンの名前を一般公募したのもその番組中で、数ヶ月後 「サニー」 に決まって名付け親になった40代? の男性を番組に招いて、サニー1000、1号車の贈呈式なるものが行なわれた。モノクロテレビで、ボディカラーは不明だが、おそらく白だったに違いない。まさにモータリーゼーション幕開け時代で、我家にもスバル360があった。ラビットのスクーターからの格上げだ。実のところ 親父には普通車の免許が無く、二輪の免許だったのだ。当時は「軽免許」といって、四輪なら360ccの軽自動車までなら運転出来るという免許制度だった。講習を受ければ普通車に書き換える事が出来たらしいのだが、「希少価値がある」とか、訳の解らない事を言い出して普通免許になったのはかなり後の事だった。


BBSトップへ