BBS一覧ホームページ |以前のページ|  |最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者:店主 投稿日:06.3.23 (木) 01:41  〔コメントする〕  削除
 馬見ヶ崎河原にある大鍋。日本一の芋煮会は今では全国的に知られる様になった。この大鍋、勿論実際に使われる物だ。馬見ヶ崎河原は、芋煮会の発祥の地と言われている。

  
RE: 一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.3.23 (木) 21:33  〔コメントする〕  削除
 おっとブラバチですね、赤瀬川先生みたいに。ところで昨日10時前に例の河原に行ったけど虎の出没は無かったような。猿飛佐助も。そんな鍋の底など撮る暇があったら証拠写真お願いしますよ。リクエストを述べれば真横と顔かな。
ブログ用の写真を用意したので一枚プレゼントしましょう。冬バージョンで、、、、

RE: 一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者:店主 投稿日:06.3.24 (金) 15:59  〔コメントする〕  削除
 遠〜い昔、XL500が雪に埋もれた写真を見せてもらった事がありましたが、正にパリダカの砂が雪に変わっただけの凄まじい風景でした。この画像は初めて目にしましたが、XR600の迫力とワイルドなロケーションが最高! 画像提供ありがとうございました。

RE: 一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.3.24 (金) 21:57  〔コメントする〕  削除
 おっと早いレス。さすが興味のある物には素早く反応するね。
こんなのも出てきました。この手のサラブレッドはもう20センチくらいまで雪深くてもOK.これではサラと言うより道産子だよね。2ストと言えどもトルクが太いからガンガン突き進む。雪面に野暮な足跡など無いのが分かって頂けるかな。

RE: 一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者: 職人 投稿日:06.3.24 (金) 22:02  〔コメントする〕  削除
 やっとこの辺地にも高速回線が来まして、なんと送信スピードの速いこと。写真付きでもあっという間に行っちゃうね。まるでサラブレッド、関係ないか?
砂漠の写真はこれでしょう。(フォトショップなど使ってませんよ)

RE: 一歩二歩そして散歩、その1 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.3.24 (金) 22:07  〔コメントする〕  削除
 フォトショップで加工するとこうなるね。我が駐車場とバックの薪小屋が消えてなんと海辺。

一番上へ▲

 

|以前のページ|  |最新のページ