BBS一覧ホームページ |以前のページ|  |最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
RE: 本物といえば! 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.10.15 (日) 21:43  〔コメントする〕  削除
 たまにはいいこと書いてるね。本田宗一郎も言ってね。物には二種類ある、本物と偽物がーーーーとか。まあホンダの製品がすべからく本物かどうかは検証しきれませんがね。
そんなことよりプロト君、今頃納車になった本物?いじり回してるのでしょうね。

  
RE: 本物といえば! 店主のつぶやき。  投稿者:店主 投稿日:06.10.16 (月) 15:34  〔コメントする〕  削除
 すっかりお見とうしでごじゃりまするな、図星だわ! 夜な夜な、今日は北、明日は南といった具合に、晩酌返上で馴しかけておりますよ。たかがデミオ如きにとお笑いでしょうが、これぞ庶民の姿、ささやかな至福のひとときであります。行く先々深夜のファミレスで飲むコーヒーに、非日常の喜び・・・なんてね!。まっ、これから10年は世話になる白物(冷蔵庫、洗濯機、電気釜)クルマである訳だから、「いいエンジンにしなければ。」という願いにも似たこだわりだね。

RE: 本物といえば! 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.10.17 (火) 21:19  〔コメントする〕  削除
 慣らしで走ったあとの深夜のファミレスの駐車場は要注意、ちょっとこすってサヨウナラされたのでは、まずいコーヒーが尚更苦み走ってしまう。
まあ車と何とかは新しいに限りますが、奥様のフォローもお忘れ無く。
(掲載写真無し)

RE: 本物といえば! 店主のつぶやき。  投稿者:trunk 投稿日:06.10.20 (金) 21:17  〔コメントする〕  削除
 昨日は午後から芸工大の展示室で建築家の 小沢明 元学長の作品展を見てきました。なんとミニカーでなく本物のフェラーリーを扱っているコーンズカンパニーの本社ビルも手がけていたのですね。勿論建物は展示できないのでスケールモデルと写真パネルだけでしたが。
確か芸工大にフェラーリーが出入りしている話でしたが、設計した付き合いで買って乗っていたとか?不確定な推測ですが、どなたか情報が御座いましたらカキコたのんまっせ。

一番上へ▲

 

|以前のページ|  |最新のページ