BBS一覧ホームページ |以前のページ|  |最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
山形ラーメン健在! 店主のつぶやき。  投稿者:店主 投稿日:06.11.1 (水) 22:30  〔コメントする〕  削除
 山形市小白川にある天満神社の向かい側に「矢の倉食堂」がある。昔ながらの山形ラーメン(中華そば)が食べられる数少ない店になってしまった。それにしてもどう表現したら良いか、老夫婦二人で切盛りしてる年季の入った(ちょっとくたびれた)店なので、味の方も心配であったのだが、恐る恐るスープを一口飲んでみたら、そんな心配は一瞬にしてぶっ飛んでしまいました。「こ、これ、この味!」スープを全部飲み干しても後を引く美味しさ。満足満足でした。もし、行かれる事がありましたら、静かに、ゆっくりとお入り下さいませ。

  
RE: 山形ラーメン健在! 店主のつぶやき。  投稿者:職人 投稿日:06.11.2 (木) 21:27  〔コメントする〕  削除
 そんなにうまかったけ?昔あこや町にいた頃よく出前取ったけどね。
まだあの頃はおばさん?が運転して、よれよれのマツダのポータートラックの荷台にラーメンの入ったオカモチ載せて来ましたな。そそくさと帰った後には、それはそれは真っ白なツーサイクル特有の臭いと煙が残っていたのを今でも覚えています。勿論ラーメンにはこってり油が浮いていましたよ、いえ植物油ですよ、誤解しないで下さいね。
ライバルのみどり食堂は若い山田君がスーパーカブで参上したいましたが、
こちらは4サイクルでクリーンなイメージ。残念ながらもう辞めちゃったけ
どね。
矢倉 まあいつか通りかかったら行ってきましょう。肝心なお値段が不明。500円でおつりが来るかな。

RE: 山形ラーメン健在! 店主のつぶやき。  投稿者:店主 投稿日:06.11.7 (火) 13:00  〔コメントする〕  削除
  矢の倉食堂の出前グルマは、マツダの軽トラでしたか、スープが溢れない様ゆっくり走ってましたね。みどり食堂は実は ・・・ 忙しい昼時だけわたくしめがバイトで中華そば作っておりました ハァ〜イ! で、、お味の方は如何だったでしょ〜〜か?

一番上へ▲

 

|以前のページ|  |最新のページ