BBS一覧ホームページ |以前のページ|  |最新のページ

 TAKIの気ままにBBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
TAKIさんどうもありがとう!  投稿者:ヒロ 投稿日:04.3.21 (日) 19:08  〔コメントする〕  削除
 アドバイスどうもありがとうございます、まだまだ育てるにはお勉強が必要ですね、また新しいエアープランツ近くのホームセンターで買いました、もうなんかとりこになってしまいましたよ、入れ物や置く場所にこだわってみたり、照明をあててみたりしていますよ、なんか植物というよりインテリアみたいですね、僕は北海道に住んでいるんですが、冬なんかどう手入れすればいいんですか?今ほしいエアープランツがあって、カプトメドゥーサがほしいんですけど、育てるの難しいですか?

  
北海道でも大丈夫です  投稿者:TAKI  投稿日:04.3.24 (水) 23:10  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、ヒロさん。
北海道の方が家の断熱がしっかりしているので冬も安心かもしれません。
中途半端に寒い南東北は、冬に枯らすが株がでてしまいます。(家の中も氷点下なので)
夏場の蒸れも大敵なのですが、穏やかな気候の北海道は問題なさそうですね。熱帯夜に枯らす人が多いようですから。
冬も暖かなところに置いて、水分と風を与えれば問題ないですし、
カップトメデューサエは育てやすい方ですのでぜひコレクションの一つにしてみてください。

RE:初めまして  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:04.4.7 (水) 22:47  〔コメントする〕  削除
 ヒロ様、初めまして。Tillandsia歴2年半になるごまちゃんのあにちと申します。半年ほど前から当BBSにお世話になっています。

>僕は北海道に住んでいるんですが、冬なんかどう手入れすればいいんですか?

 北海道ですと、完全室内栽培ですね。TAKI様がご指摘のとおり、冬季の通風を如何に確保するかがポイントになるように思います。念のため、気温5℃(できれば10℃)以上を維持できることを確認してください。

>今ほしいエアープランツがあって、カプトメドゥーサがほしいんですけど、育てるの難しいですか?

 TAKI様が書かれたとおり、基本的にはそれほど難しい種ではありませんが、ちょっと油断すると腐ります(殊に冬季)。私は昨季の冬越しに失敗した反省を踏まえ、今季は冬季にも扇風機を稼動したところ、上手く冬を越させることができました。

 TAKI様や私の師匠に当たるAKI−SHIMA様からも、何度となく貴重なアドバイスを頂いていますので、当BBSの過去ログを参照されると栽培ノウハウが身につくかも知れません。

冬越し  投稿者:TAKI  投稿日:04.4.9 (金) 20:34  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、ごまちゃんのあにちさん。
やっと暖かくなってきましたね。外の風を入れたいけど花粉に季節が終わるまでお預けです。

>私は昨季の冬越しに失敗した反省を踏まえ、今季は冬季にも扇風機を稼動したところ、上手く冬を越させることができました。

扇風機作戦成功だったようですね。わたしは、もうすぐ春というときにいつも枯らしてしまいますね。(安心してしまうのか・・)

> TAKI様や私の師匠に当たるAKI−SHIMA様からも、何度となく貴重なアドバイスを頂いていますので、当BBSの過去ログを参照されると栽培ノウハウが身につくかも知れません。

aki-shimaさんのHPは、私のまったく充実していないリンク集からいけます。



はじめてのエアープランツ  投稿者:ヒロ 投稿日:04.3.19 (金) 14:11  〔コメントする〕  削除
 ホームページ気に入ったので、お気に入りに入れました、とってもよく書けていて、見ていて楽しくなりますね、僕は昨日ある雑貨屋で名前のわからないエアープランツを2つ買いました、気に入った所が生きているのか、枯れているのかわからない所と、なんか普通の植物とちがって謎が多い所、今ガラスの容器に爬虫類用の砂を入れ、窓の近くにおいているんですが、今まで飼ったことがない植物なので、この飼い方でいいのか心配ですね。これからどんどん増やして行きたいです。

  
RE: はじめてのエアープランツ  投稿者:TAKI  投稿日:04.3.21 (日) 18:05  〔コメントする〕  削除
 こんにちは、ヒロさん。
書き込みありがとうございます。
エアープランツは、不思議な植物ですが花を咲かせたり子株ができたりと、楽しみが多い植物です。
種類が分かりませんが、一般的に夕方(夜)から、栄養と水分を気孔を開いて取り込みます。
そのため、夕方や夜に霧吹き等で水分を与えますが、大事なのは風です。
扇風機等によって空気を動かしてあげないと、蒸れてしまったり、養分が取り込みきれなかったりで枯らしてしまう原因になります。
水槽では、空気の動きが少なそうなので心配ですね。また日光は、少し遮光したくらいの方が直射日光よりいいようです。
適度な湿気と風、光りですくすく成長しますので、大事に育ててみてください。



個人輸入体験記  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:04.3.5 (金) 22:59  〔コメントする〕  削除
  合衆国の栽培・販売業者宛注文したTillandsiaが手元に届きました。注文先は、AKI-SHIMA様にはお馴染みの○ird Rock Tropicalsです。発注から手元に届くまで約1週間、尚且つ全株とも無事に手元に届きましたので、真夏と真冬さえ外せば大抵の種を個人輸入可能なように思われます。1株あたりの値段は国内販売価格の2〜3割程度、他に包装・発送料と検疫証明発行料が合計で約65$かかりました。届いた株の状態はモノによってまちまちで、今一つな株も含まれていました。
 注文したものと別の種の株が届いた例が1例だけあり、これについてクレームをつけたところ、速やかに謝罪メールが返信され、「次回注文の際に安価で販売する」と言ってきました。思ったより簡単にできちゃいました (^_-)-☆ (但し、在庫確認やクレームのメールは当然のことながら横文字で書かなくてはいけません。関係詞・完了形程度がわかれば十分かと思います)。
 輸入手続に際しては、九州の愛好家、Massey様のサイトの記述を参考にしました。

  
RE: 個人輸入体験記  投稿者:TAKI  投稿日:04.3.9 (火) 19:22  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、ごまちゃんのあにちさん。
ついに個人輸入ですね。凄い。
私は、aki\shimaさんに一口混ぜていただいただけなので、
欲しいものを連絡しただけでした。

税関などの費用がかかるので、みんなでいっしょに購入したのでした。
ようやく暖かくなりそうでそろそろホ?ページも更新しないと・・。



ご無沙汰しています。  投稿者:七樹  投稿日:04.2.27 (金) 12:50  〔コメントする〕  削除
 TAKIさんこんにちは。
横浜では暖かかったり寒かったりとよく変わる気候のようで、風邪ひきそうです(苦笑)さて、七樹のチランジア達は開花したカプトメデューサとフッシィが力尽きてしまい枯れてしまいました。それからブルボーサと12月に購入したマツダエが共にバラバラに…(涙)ブルボーサは乾燥が原因だと思いました。マツダエは購入した時には既に株元が黒くなっていて、それが原因かと。蒸れてしまっていたのでしょうかね?チランジア、育てるのは難しく思う瞬間でした。
3月に入ったら、新株を新たに購入して大事に育てていこうと思います。
近いうちにHPを更新しますので、是非遊びに来てみてください…。
では、また来ますね!

  
RE:冬の終わり  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:04.2.29 (日) 21:27  〔コメントする〕  削除
 七樹様、ご無沙汰です。

>さて、七樹のチランジア達は開花したカプトメデューサとフッシィが力尽きてしまい枯れてしまいました。それからブルボーサと12月に購入したマツダエが共にバラバラに…(涙)
>チランジア、育てるのは難しく思う瞬間でした。

 Tillandsiaの冬越しには苦労されたようですね^^; 私も最初の冬越しの際には数株ヤられてしまいました。今回で3回目となる冬越しをほぼ終えてふり返ると、
@耐寒性に乏しい種は早めに加温する(例えばT.bulbosaは12〜13℃以上を維持)、
A水遣りは若干控える(乾燥させすぎない)、
B冬季でも風通しを維持する、
これらの対策が功を奏したようで、今回は脱落株0で乗り切れそうです。来シーズンの冬越しのご参考になるかも(^^♪
 我が家ではこの冬に開花した株も数株ありました。現在花序を伸ばしている株の中には、初夏に開花することが多いT.caput-medusae(大株)もあります。これは、花序が3〜4ヶ月かけてゆっくり成長するということなのでしょうかね?

>3月に入ったら、新株を新たに購入して大事に育てていこうと思います。

 私も春に向けて新たな種にチャレンジすべく、初めて個人輸入をしてみました(モノが実際に手元に届くのは来週あたりになりそうです)。凍死せずに全株到着すればいいのですが・・・?

RE:冬の終わり  投稿者:七樹  投稿日:04.3.1 (月) 12:34  〔コメントする〕  削除
 ごまちゃんのあにち様、ご無沙汰です。
冬越しに関するアドバイス、ありがとうございます。
ブルボーサは寒さに弱いのですね…。
今後また、新株を購入していろいろ育ててみたいと思います。

RE: ご無沙汰しています。  投稿者:TAKI  投稿日:04.3.3 (水) 19:12  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、七樹さん。
ようやく暖かくなったと思ったら、今週は冬に戻ってしまいました。
枯らした株は残念でしたね。我が家のマツダエもこの冬枯らしてしまいました。
ごまちゃんのあにちさん>アドバイスありがとうございます。
分かっているのですが、なかなかバランスが難しく、乾燥させすぎて枯らしてしまいますね。



思いがけず。  投稿者: 投稿日:04.2.21 (土) 21:13  〔コメントする〕  削除
 久々にエアプラ本を思いがけない場所でゲットしました〜。
昼にカミさんとダイソーへ行って、なんとなしに手に取った「ダイソー楽しいガーデニングシリーズ 壁を飾る花」にて4pですが画像付き紹介文が、文の内容もなかなかで珍しく水苔栽培で紹介されていました。
その後に熱帯魚系ペットショップへ行ったら、そこでは「プロファイル100」が!

ここの所我が家のエアプラ事情は気温などの関係で停滞気味だったのでなかなか新鮮でした。

  
本ゲット、ヨカッタですね。  投稿者:TAKI  投稿日:04.2.24 (火) 23:10  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、魚さん。
いろいろと本をゲットされたようで、またまた購入意欲を刺激されてしまいますね。
ようやく寒い季節も終わりそうで
今の所一株だけ枯れそうですが無事に乗り切った感じです。
といっても前にこの時期から枯らしたのも多かったけど。



あにちさん、お帰りなさーーい♪  投稿者:スミレ 投稿日:04.2.5 (木) 17:40  〔コメントする〕  削除
 長い出張お疲れ様でした!無事ご帰還とのことで何よりです(^_^)
残留組も同行組も枯れた株が無いなんてすごいですね〜。
私もハワイに出張とかなら喜んでみんな連れていきますが、ウチで世話するのだけでも精一杯って感じですよ。
環境変わったら枯らしちゃいそうです。
ああ、ハワイに出張・・・?いやいや、日本でいいからもうちょっと南に住んでみたい!
夢だけは広がっていくのでした・・・。

例えば、大きなビニールハウスでも作ってそこに熱帯の気候を再現し、着生できる樹なんかもあって、チラ達にのびのびと生きてほしい!
きっと誰もが考えることでしょうね。
ビニールハウスとか維持費とか一体どのくらいかかるんでしょうね〜〜。

ウチのチラ達も生長はだいぶ遅くなっています。ただ、ストリクタの子株は日に日に大きくなっていますよ。生長を見るのはうれしいものですね♪

小さな扇風機は、旦那さまに「電池代がバカにならないからダメ!」と言われちゃいました(T_T)た、たしかに電池でした・・・。
それで「よし、そんなことならオレに任せろ」と頼もしいことを言ってた彼でしたが、以降すっかり忘れてる様子。ううう〜む!

  
RE: 残留組  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:04.2.8 (日) 11:57  〔コメントする〕  削除
 >残留組も同行組も枯れた株が無いなんてすごいですね〜。

 残留組の中で一番危なかったのはT.paucifolia(guatemala)でした。緑色が薄れて黄色〜茶色がかっていて、ホームセンターの店頭で見かける「危ない」状態になっていました(給水&加温を再開したら、枯れた葉先以外は緑色に戻りました)。実はこの株、若葉が腐りかけたので引っこ抜いて荒療治した経緯があり、この先成長が望めない株なので、枯れてもいいか、位に思っていたのですが、折角持ち堪えてくれたので、春まで養生して子株に期待しようと思います。

>環境変わったら枯らしちゃいそうです。

 その点については私も危惧しました。ただ、低温の面からも乾燥の面からも、3週間放っておけば枯れる株が続出するのが目に見えていたので、リスクを承知の上で賭けに出たところ、たまたまなのか気配りの甲斐あってなのか、望どおりの結果が出た、といったところです。

>それで「よし、そんなことならオレに任せろ」と頼もしいことを言ってた彼でしたが、以降すっかり忘れてる様子。ううう〜む!

 旦那さんが理解を示してくれるなんて、かなり恵まれてると思わなくっちゃ (^。^) 私は独り者なので、自分で面倒を見られない間は文字通りほったらかしにせざるを得ません。特に長期間留守をする場合、これはイタいところです。
 早く暖かくなってほしいですね。今シーズンはどの種にチャレンジしようかな!?

長期不在は・・・  投稿者:TAKI  投稿日:04.2.24 (火) 23:17  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、スミレさん、ごまちゃんのあにちさん。
大分レスが遅くなってしまいました。スミマセン。
冬場の趣味のワカサギ釣りも終盤戦が近づき、3週連ちゃんで宿泊釣行をしてしまっていました。
ようやく今週末で宿泊釣行は一区切り。3月末にて終了となると、ようやく植物関係に力を注げます。
今年は、環境整備を主目標に、スペース確保できたら大物株も・・・。

でも長期不在は辛くなりますね。自動水遣り・送風機でも考えてみようかな。



こんばんわー!!(^o^)/  投稿者:スミレ 投稿日:04.1.29 (木) 22:27  〔コメントする〕  削除
 皆様こんばんわ!
昨年末に皆様からアドバイスいただき、花付きで購入したストリクタ3つのうち、2つに子株ができました!!w(^o^)wいえ〜い!
もっと時間がかかるのかと思ったのですが、意外に早かったです♪
あとは3つのジュンセアのうちの1つが好調で、次々に花を咲かせています。
全体的には生長は緩慢になっていますが、温室の状態は一応安定しているようです。
パネルヒーターの設定温度は15℃にしています。20℃くらいまで上げてみたこともありましたが、15℃が一番ちょうど良いみたいです。
また、水槽を一時外してみたりもしたのですが、昼間の乾燥があまりにひどかったので復活。
やっぱり昼間でも湿度30〜40%ないとダメみたいです。

魚さん、TAKIさんこんばんわ♪
クリップファンですが、通販も見てみたのですけど売り切れになったりしていました。やっぱり今時期は商品は出していないんですかね〜。
そこで、オークションを見てみたら、クリップではありませんが小さな扇風機が出ていました♪
吟味して入札してみようと思います♪

あにちさん、お仕事ごくろうさまです!
まだまだ出張中なのですね!
あにちさんトコのチラちゃん達は出張に連れていってもらえて幸せですね♪
あにちさんもチラちゃん達も、体調崩すことなく無事帰ってきて下さいね(^o^)/

  
RE: こんばんわー!!(^o^)/  投稿者:TAKI  投稿日:04.2.2 (月) 19:19  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、スミレさん。
温室での育成状況良さそうですね。いまさら欲しくなってきました。

我が家のチラ達は、耐える期間に入ったので、ほぼ成長していないようです。(更新するネタが無くて大変です)

扇風機でも問題ないでしょうね。静かでいいかも。

ごまちゃんのあにちさんは、チラ達と共にまだ出張中でしょうかね。ホテルとかだと乾燥しそうなので大変ですね。

RE:生還  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:04.2.3 (火) 22:59  〔コメントする〕  削除
  3週間の出張を終えて先ほど自宅に帰宅しました。我が家のTillandsiaは、同行組も残留組もお陰様で全株とも健在でした(古い葉先の枯れ等は若干ありました)。今回の出張でも同行組の中の1株(T.butzii2株の中の1株)が開花しました。
 乾燥対策としては、自宅で稼動しているペットボトル式の加湿器を出張先に持っていくことで解消を図りました(これは私自身の風邪/インフルエンザ対策としても大変有効でした)。気温の維持は寧ろ出張先での方が容易で、残留組と比較すると同行組みの方が明らかに成長が早くなったのはご愛嬌でしょうか^_^;
 以上が今回の出張についての概括です。枯らした株が0、ということで先ずは成功といったところかと思います。



一番上へ▲

 

以前のページ|  |最新のページ