BBS一覧ホームページ |以前のページ|  |最新のページ

 TAKIの気ままにBBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
エアプランツ  投稿者:まさし 投稿日:05.4.1 (金) 20:45  〔コメントする〕  削除
 今日エアプランツがたまたま近くのホームセンターに売っていてしかも
花が咲いていたのでつい買ってしまいました^^;ストリクタが咲いていました。
あと他にはイオナンタとメラノクレーターとゆうのを買いました。

それで質問なんですが、葉の先端部分が少し枯れてる感じで、心配です。
お店の人は入荷して一ヶ月を言われたのですが、
水分がたりないのでしょうか?

また、ソーキングをやればミスティングはやらなくてもよいのでしょうか?

あと害虫など心配なんですが、みなさんはどんな方法を使って駆除したり
しているのか教えてください

  
RE: エアプランツ  投稿者:TAKI  投稿日:05.4.2 (土) 11:27  〔コメントする〕  削除
 おはようございます、まさしさん。
書き込みありがとうございます。
春は育てるのにいい時期ですのでね。夏や冬だと環境変化に耐えられず株を痛めることが多いですから。
さて、ご質問の件ですが、ソーキングすればミスティングは必要有りませんが、元々の生育環境(夜間に霧が発生し水滴が付いて、日中は乾燥している)に近くすることが一番ですので、
ミスティングを主に行い、乾燥がひどい場合のみソーキングをする方がよいかと思います。
害虫は、葉ダニ付くことがありますので、ミスティングをこまめにするか、葉ダニ用の薬剤をかけてあげるといいです。

葉先のこと  投稿者:TAKI  投稿日:05.4.18 (月) 23:21  〔コメントする〕  削除
 葉先のことが抜けていましたので加筆しておきます。
外側の葉先は枯れ気味になることが多いです。中心側だとちょっと心配ですね。
でも一番真ん中が元気で有ればドンドン成長すると思います。

チランジアは、乾燥しすぎもダメですが、水のやりすぎ(蒸れ)も嫌います。

RE: 葉先のこと  投稿者:まさし 投稿日:05.5.30 (月) 16:27  〔コメントする〕  削除
 すいませんかなり遅れてしまったもので^^;
ありがとうございます^^
今はかなり元気になってます^^

あと質問変わってしまいますが。
共同購入とはどうゆうことなんですか?
何人かでいっきに購入するってことなんですか?

RE: 葉先のこと  投稿者:TAKI  投稿日:05.6.11 (土) 18:15  〔コメントする〕  削除
 かなり遅いレスになってしまいました。
共同購入とは、税関の手数料や送料を安くするため何人かまとまって海外の業者より購入することです。
(オークション系でも購入数によって安く提供するところもあります)



ベビーブーム  投稿者:オオトリカケル 投稿日:05.3.26 (土) 17:14  〔コメントする〕  削除
  皆様、お久しぶりです。
 太平洋側は日に日に春めいて来まして、その所為か、昨秋に救出したストリクタ2株が子株を吹きました。
 正月生まれの子株も含め、ストリクタは全株が子持ちになりました(笑)。昨年誕生したベリッキアーナとプラギオトロピカの子株も順調に育ってくれているので嬉しいのですが、ただでさえ狭い置き場がますますぎゅう詰めになりそうなのが痛い所です。
 ここは知り合いに里子に出して普及を図るべきか・・・。

  
RE: ベビーブーム  投稿者:muff_muff 投稿日:05.3.28 (月) 20:48  〔コメントする〕  削除
 うちのストリクタはこの冬開花しましたが、
子株が顔を出す気配もありません▼
今はイオナンタがアルビノの可愛い花を咲かせて
いますよ♪
置き場についてはみんなの共通の悩みですね〜
大切に育ててくれそうなお友達がいれば
わけてあげるのもいいかもしれません^^

RE: 子株  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:05.3.30 (水) 06:02  〔コメントする〕  削除
  オオトリ様、ご無沙汰しております。
 我が家でこの冬に生まれた子株は、T.bulbosa(大型)、T.nana、T.ionantha'Escaposa'、T.pruinosa等のものでした。
 この冬は例年に比べて寒かったこともあり、腐って枯れた株や、枯れないまでも低温障害を起こした株を出してしまいました。皆さんのところではいかがでしたか?
 長かった冬も終わり、やっと春らしくなってきましたね。私の手持ちの株にも若草色の新葉が目立つようになってきました。私は、ソーキングをするなら株が成長を再開するのを確認できてからにするのがいいんじゃないかと思います。

RE: ベビーブーム  投稿者:うにテル彦  投稿日:05.4.1 (金) 10:53  〔コメントする〕  削除
 いいなぁ、
私のところはつぼみまで来ても先端が枯れていく…なんで?

RE: ベビーブーム  投稿者:TAKI  投稿日:05.4.2 (土) 11:18  〔コメントする〕  削除
 おはようございます。みなさん。
子株ブームなんですね。
ここ山形もようやく暖かくなり始めましたが、まだ田んぼにも雪があります。
裏庭の雪もまだ屋根近くまで・・・。
株が動き出す時期なので少し養分と水分を多めにしてあげようかな。

花芽がでで枯れてしまうのはどうしてでしょうね。
パワー不足なのかな?
ミスティングするときや、ソーキング時に植物用栄養剤をほんの少し混ぜてあげてもいいかもしれませんね。
また、日光不足も影響するかもしれませんね。



はじめまして  投稿者:mimako 投稿日:05.3.22 (火) 11:53  〔コメントする〕  削除
 全国のティランジア愛好家の皆様、こんにちは。北海道のティランジア愛好家の皆様、こんにちは。わたしは、北海道室蘭市に住んでいます。室蘭では、ティランジアがあまり売っていないので、最近まで困っていました。ところが、今日、偶然行った「ホームセンター ベスト」でなにげなく覗いた「園芸コーナー」すると、さがしてたティランジアを発見。売られていたのは、ブラキカウルス、コルビー、ハリシー、トリコロール、カプトメドウーサエでした。価格はなんと、スケルトンウットの台座に付いて、たったの500円。(ほとんどピンピンしていました。)ほかにも珍しい観葉植物たちがいました。室蘭市にお住まいのティランジア愛好家の皆さん、愛好家でなくとも興味のある方、知利別郵便局のすぐそばの「ホームセンター ベスト」です。室蘭にティランジアの環を広げましょう。

  
RE: はじめまして  投稿者:うにテル彦  投稿日:05.3.22 (火) 20:38  〔コメントする〕  削除
 おぉそれは誠に良かったですな。
北海道は年中冷たいから「まりも」しか売っていないという変な偏見を持っていた「うにテル彦」でしたが、北海道でも売っていましたか!!!(それ以前の問題?)
お互い頑張りましょう!!!!

RE: はじめまして  投稿者:muff_muff 投稿日:05.3.22 (火) 21:41  〔コメントする〕  削除
 おトクなお買い物ができて、よかったですねぇ^^
室蘭を通った際には、ぜひホームセンターベストを探して
寄ってみます。
私は念願のバナナワニ園へ、軍資金をがっぽりと握り締め
行ってきました。
売店でものすごくデカいキセログラフィカを1,500yenでGET♪
チラのごっそり入ったワニ園のポリ袋を持ち、都内を
ウロつく姿は自分でも「なんだかなァ」って感じだったけど、
楽しかったです。

うにテル彦さん、北海道だってマリモ以外のものも売ってるんだよ…

ドンドン輪が広がりますね。  投稿者:TAKI  投稿日:05.3.25 (金) 00:09  〔コメントする〕  削除
 初めまして、mimakoさん。
書き込みありがとうございます。
うにテル彦さん、muff_muffさん、こんばんは。

北海道の情報ありがとうございます。寒い地方は、どうしても冬に株を痛めがちですが
北海道の方は、家が高断熱で暖かいようで元気に育つようです。
我が家は、家の中でもマイナスになるけど・・・。
春になるとまた株を増やしたくなるけど、かなり置き場所が限界なので、悲しいけど我慢です。

RE: ドンドン輪が広がりますね。  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:05.3.30 (水) 05:46  〔コメントする〕  削除
  mimakoさん、はじめまして。ごまちゃんのあにちと申します。
 首都圏でTillandsiaを売っているところを見つけるのは難しくありませんが、東北・北海道ではなかなか見つかりませんよね。また、やっと見つけて買ってきた株を栽培するに際しても、北国ならではのハードルにぶつかる事もあるかも知れません。
 当BBSの利用者さんには東北・北海道在住の方も多いので、力になってくれる方もいると思います。今後ともよろしく願います 



100円かよ・・・  投稿者:O.SELF 投稿日:05.3.18 (金) 17:48  〔コメントする〕  削除
 お初です。始めまして、オーセルフです。
100円均一に行ったら。明らかに枯れているエアープランツがたくさんありました。で、その中にまだ鮮やかな緑をしているものが二つ。
それらを買いました。自分は昔も買ったことがあったのですが。株を腐らせてしまって二度と買うものかと思っていた所でした。
・・・今度は長生きさせたいので、ちょこちょこここに顔ださせてもらいます。
今後とも、よろしくお願いします。

  
RE: はじめまして  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:05.3.22 (火) 21:28  〔コメントする〕  削除
 > 自分は昔も買ったことがあったのですが。株を腐らせてしまって二度と買うものかと思っていた所でした。

 O.SELF様、はじめまして。当BBSにちょくちょくお邪魔しているごまちゃんのあにちと申します。
 実は私も、今から十数年前に1度購入したことがありますが、あっさり腐って枯れたので「日本で素人が栽培できるモノじゃないんだ」と諦めかけていましたが、約3年前に栽培を再開、その頃からの生き残りも数株あります。
 なぜか、当BBSの利用者さんは北海道・東北地域にお住まいの方が(私も含め)多く、冬越し対策情報が豊富です(私も発信者の一人です)。色々な地域にお住まいの方から様々な経験や知恵が寄せられれば、対応できる問題も増えることでしょう。今後とも宜しく願います m(__)m

救出株  投稿者:TAKI  投稿日:05.3.25 (金) 00:01  〔コメントする〕  削除
 O.SELFさん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
100均にありましたか。
ホームセンターなどに行くと、よく枯れそうな(枯れた)株を安売りしていますね。
明らかに枯れそうな株は、なかなか復活しませんが、
まだ元気がありそうな株は、十分復活します。
ぜひ、救出株を元気にしてあげて、長生きさせてください。



手懐け方:T.pseudobaileyi  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:05.3.17 (木) 20:39  〔コメントする〕  削除
 >株が突然腐って、バラバラになり始めると凄いショックですよね。
>なんど衝撃を受けたことか・・・。

 全くそのとおりですね。殊に、T.pseudobaileyiは、どこでも売ってる普及種の中では一番扱い難い部類に含まれるんじゃないでしょうか。私もそうでしたが、確かTAKI様もこいつを手懐けるまでにかなりの御苦労があったと伺った記憶があります(そうでしたよね?)。
 今私の手元にある株は、購入後約3年が経とうとしていますが、その前に3株腐らせて枯らしています。何れも購入後1週間以内に腐りました。元気そうな株を厳選してきたのにこの結果、ということは、栽培環境に致命的な問題があることが原因だと考えるのが自然ですよね?その対策が冬季における保温と通風であり、これらが功を奏した、ということです。

うにテル彦様、今回は貴重な教訓として、次の株はうまく育てたいですよね ^^;

  


コーンヘッドが枯れていく  投稿者:なおたん 投稿日:05.3.15 (火) 22:38  〔コメントする〕  削除
 ネットショップでコーンヘッド(800円)を購入したんですが、ここ北海道留萌は雪国でして商品を本州方面2/28発の3/2届きました。その頃の留萌市の最低気温−5〜−8℃くらいだったと思います。到着したてのコーンヘッドは冷え冷えだったので手のひらにのせ、温めてあげ、夜にはソーキングなどもしてあげました。ところがそれから2日、3日と日が経つうちに葉がだんだん茶褐色に見えてきました。その後も普通に週に3度、夜に水をあげたりしていましたが、10日もたった頃ついにはどこから見ても明らかに枯れたと思える姿になってしまいました。周りの葉は簡単にパラパラと取れてしまい、唯一、中心部分の新葉が2〜3枚黄緑色だったんです。しかしその付け根はうす茶褐色で枯れています。この後もまた中心から新しい葉が出てくると思いますか?それともこの新葉が大きくなったらもう終わりになってしまうのでしょうか?ちょっと空しいです。こんなことになるなら暖かくなってから買えばよかった。

  
RE: 残念ながら  投稿者:ごまちゃんのあにち 投稿日:05.3.22 (火) 21:11  〔コメントする〕  削除
 > この後もまた中心から新しい葉が出てくると思いますか?それともこの新葉が大きくなったらもう終わりになってしまうのでしょうか?

 なおたん様、始めまして。当BBSにちょくちょくお邪魔しているごまちゃんのあにちと申します。
 件のT.ionantha "CornHead"ですが、お話の状況だと芯の部分(一般の植物で言うところの茎の部分)が腐ってしまったものと思われます。腐ってしまった芯の部分を株の下側から取り除いて(削って)いき、腐っていない部分が多少とも残れば救命の可能性がありますが、お話の状況では腐らずに残った部分は0じゃないでしょうか。恐らく、今残っている緑の葉も、成長しないまま枯れていってしまうんじゃないかと思います。
 私は、なおたん様のお住まいである北海道ほどではありませんが、比較的寒冷な土地(山形県の庄内)に住んでいたことがあります。このときの経験では、冬季に水を与えすぎた株は殆ど例外なく腐って枯れました。今回のケースにこれを当てはめると、ソーキングをするのは草花が芽を出す頃まで待たれた方が良かったかもしれません。
 TAKI様はどう思われます?

RE: 残念ながら  投稿者:なおたん 投稿日:05.3.23 (水) 12:28  〔コメントする〕  削除
 なおたんです。貴重なアドバイスありがとうございました。

>腐ってしまった芯の部分を株の下側から取り除いて(削って)いき、腐っていない部分が多少とも残れば救命の可能性がありますが、

実はあれからすぐこの処置をしていました。そのせいか先端部分(1〜2cm)の黄緑色の葉はまだ生きています。5枚くらい残っています。
でもたった1〜2cmのこの状態で切った根本から新しい葉が出てきてくれるかなぁ…5枚の生き残りからどれか一つでも新しい葉が出てきてくれるとうれしいんだけど…

 私は、なおたん様のお住まいである北海道ほどではありませんが、比較的寒冷な土地(山形県の庄内)に住んでいたことがあります。このときの経験では、冬季に水を与えすぎた株は殆ど例外なく腐って枯れました。今回のケースにこれを当てはめると、ソーキングをするのは草花が芽を出す頃まで待たれた方が良かったかもしれません。
>
 TAKI様はどう思われます?

冬場の水遣りは大変  投稿者:TAKI  投稿日:05.3.24 (木) 23:55  〔コメントする〕  削除
 こんばんは、なおたんさん。
書き込みありがとうございます。
ごまちゃんのあにちさん、いつもアドバイスありがとうございます。

株を購入したら、水遣りを控え気味にして、
しばらく環境に慣れさせるのがいいのですが、乾燥しすぎていてダメになる株もあったりで難しいですよね。
株を持ってみて重みがある株は、ソーキングしないで少し水分控えめでも大丈夫と思っています。
持って軽いのは危険なのでソーキングをしますが、
株を上下逆さまにしたりして、なるべくしっかり水が乾くようにしてあげます。

バラバラになった株の葉は、なかなか復活は難しいですね。
中心が茶色のなっていると特にダメなような気がします。
成長点が生きていると良いのですが・・。

RE: 冬場の水遣りは大変  投稿者:なおたん 投稿日:05.3.25 (金) 00:16  〔コメントする〕  削除
 TAKIさんも貴重なアドバイスありがとうございます。
そっかー。水やりって難しいものなんですね。
現在、葉の先端は切ったところも茶色くなってきました。もう危篤状態です。
ろうそくの火が消えていくのを待っているようで可愛そうですが、もう仕方ないですね。
これに懲りず、今度は暖かくなったら、また購入して水やりも初めは控えめにします。



一番上へ▲

 

以前のページ|  |最新のページ