学校・文化プラザに「文翔館」がオープン!
山形県郷土館(重要文化財「山形県旧県庁舎及び県会議事堂」、愛称:文翔館)は、大正5年6月に建てられました。当時の工法を基に忠実に復原された建物は、大正の古き良き時代の薫りを今に伝えています。

文翔館

学校・文化プラザに「チェリア」がオープン!
山形県男女共同参画センター【チェリア】です。

男女共同参画社会づくりに関する講演会、講習会、
研究会や団体・グループの打ち合わせなどに利用できます。

チェリア

食・商店プラザに「千歳館」がオープン!
日本料理【千歳館】です。
創業より一世紀。
千歳館は、先祖代々の味と細やかな心配りでみなさまをお待ちいたしております。
山形の方も、御旅行の方も、心行くまでお楽しみいただけます。
伝統に加え、新しい料亭文化を御堪能くださいませ。

ご好評をいただいております千歳館の“おせち”料理。
本年もご用意しました。詳しくはこちらをご覧下さい。

千歳館

生活プラザに『プロオートサービス』がオープン!
仙台にあるプロオートサービスは、ミニ、ロータスセブン、バーキン等欧州車を中心に取り扱うお店です。各車種のオリジナルパーツの開発・販売をはじめ、レース、走行会、ツーリング、イベント等も企画しているHOTなお店です。
最近特に話題になっているのが、オリジナルのドライビングシューズです。タウンユースでもおしゃれでバッチリ!!こだわりぬいて作ったシューズです。気分はレーシングドライバーかな?

プロオートサービス

趣味・観光プラザに「劇団楽天夢座」がオープン!
山形県内を中心に活動している「劇団楽天夢座」のホームページです。1988年12月結成。翌年11月、旗揚げ公演。東根克典による幻の名作「ホワイトノイズの間に聞こえる夜」上演。イベント・企画モノが大好きな劇団なのデス!

劇団楽天夢座


これより前のOPEN情報
01.12.7 趣味・観光プラザに「Kaori's cafe」がオープン!
01.12.7 公共機関プラザに「山形県国際交流協会」がオープン!
01.12.6 食・商店プラザに「うおきち」がオープン
01.12.6 産業プラザに「林石材」がオープン
01.11.7 生活プラザに「オールホイールズヨリキ」がオープン
01.11.7 趣味・観光プラザに「東蜂堂」オープン
01.11.7 食・商店プラザに「ファーム佐藤」がオープン
01.10.9 産業プラザに「山形県食品産業協議会」オープン
01.10.5 食・商店プラザに「山形丸魚」オープン
01.9.29 生活プラザに「アーユルヴェーダ」オープン
01.9.29 生活プラザに「じてんしゃ蔵・守三」オープン
01.9.29 食・商店プラザに「阿部時計店」オープン
01.9.29 趣味・観光プラザに「リバティ」オープン
01.9.29 趣味・観光プラザに「ツタヤ久保田店」オープン
01.9.29 趣味・観光プラザに「グッピー園」オープン

-pipi city トップへ-