あなたのメールアドレス
あなたのホームページ
タイトル
本文
名称 紹介したいホームページURL
画像
投稿削除パスワード 投稿者名を登録(パスワードが必須)
◆投稿者名、タイトル、本文は必ず入れて下さい。半角カナは使用しないで下さい。 ◆投稿削除パスワードは、本人が削除するとき、投稿者名を保存する時に使います。日本語も使えます。 ◆投稿者名の登録を利用すると、投稿削除パスワードが必須入力になりますが、その名称は自分だけが使えます。 投稿者名の登録をすると次からE-Mail, home url は自動で入ります。変更する時は再度登録ボタンをチェックします。
山形県内外の釣り情報、スタッフへの質問、etc.みんなで情報交換していきましょう!!
え〜200円つーことはフック?シンカー? 店長の月給下げねどだめんねがーい。 喜多方ラーメンですが、うちらがいくとこはバスボートもとめられる 本家大みなと味平ですがメジャーなとこは、 坂内食堂 まこと食堂 赤れんが食堂 くらいですかねー。もっといっぱいありますけど。 ちなみに私は「まるや」つーとこがスキです。
店長電話の件、やっときました。御確認下さい。 ↓喜多方ラーメン懐かしいです。 こっちには坂内はチェーン店でよく見ます。まこと、あべ、来夢、食べたいな〜 横浜の家系ってのは俺の口にはどうも… 勘鳥居の麻婆麺が懐かしい…
ど〜も!皆さんおばんです!本日の売上200円は過去最低〜(T_T)店長と二人して大爆笑!ってバカ!悲しい・・・・・ K3さんご無沙汰です。喜多方のラーメン屋って行った記憶すら無い僕。勘弁してくださいm(__)m そこでですが、誰かわかる人がいれば教えて下さい。お願いしますm(__)m しかしにしても200円はないべ、200円は・・・・・
お久しぶりです。最近、喜多方のお店を担当しているので、ちょくちょく喜多方へ行きます。ところで、むかし、社長に桧原湖行くときに連れてってもらった喜多方のラーメン屋って何て名前ですか?もう一度行って見たいなって思ったので。それと、福島にいるうちに、桧原湖の氷上わかさぎをやってみようと、この前行きました。あれは、本当に奥の深い釣りですね。インストラクターのおじさんにはじめ教えてもらったのですが、見ててわからないあたりを合わせるんだもの。繊細な釣りが大好きな私もびっくりです。
博多外道会S.piderさん、ありがとうございます。 博多からだとかなり遠いですが機会があればご来店下さい。 お待ちしております。 今後とも宜しくお願いいたします。
アマゾンスタジオTACKさん、 ありがとうございました。博多から遠く離れているけど、これからも応援していきますのでよろしくお願いいたします。
>>んだがらよー、ありえねっつの! > > んだて2時間待ちは長すぎっべ!? どこも混んでたみたいですぜ兄貴!あれ?
>んだがらよー、ありえねっつの! んだて2時間待ちは長すぎっべ!?
んだがらよー、ありえねっつの!
今日夕方、TACK!社長様から国分町の「ラーメン国技場」の場所を教えて頂いた者です。 お陰様で無事到着することが出来ましたので報告します。 今回は、和歌山中華そば「紀一」のこってり味噌チャーシュー¥950を食しました。 味の方は、自分の好みではありませんでしたが、あまり癖のないコッテリマッタリで、やや細めのストレート麺、おろしニンニクたっぷり入れたら美味しかったです。チャーシューは自分好みでした。んでもやっぱ「紀一」は中華そばですね。 ってゆ〜かラーメンは地元山形が一番かな? 次はがんこラーメンにチャレンジします。 さてさて「ラーメン食って真っ直ぐ帰宅したのは事実です、ホントです。」 なぜなら、国技場出て10分後、大量のおろしニンニクが効いたせいか?ガスをぶっ放した瞬間、世の中の時間が止まってしまいました。 そう、出たんです、コッテリマッタリ味噌が…しかもやや大量に(T_T) 普段から良くあることなので動揺はしなかったけどやはり不意打ちはタマゲます。 事情を説明して快くトイレを貸してくださった「セブンイレブン国分町二丁目店?」さんはコンビニの中のコンビニです! コンビニの鏡です!神です! 近くに行ったら必ず買い物します! 「セブンイレブン国分町二丁目店?」さんサイコーです!! (/_;)
今年は東北地区からなんと四校!21世紀枠、希望枠と合わせてだけど・・・ でも、こんなことはこの先もう無いかもしれない。嬉し泣き(^_-) 我が山形からは東海大山形。僕らの年代以来の選抜だす。唯一!?の県出身選手 島貫捕手のパンチが効いた広角打法に期待! ガンバレ!東海大山形!bass pro shop TACK!も応援します
秋子もそうだが、最近は冬子が1番になってきますよー。 しかし春子はどうしても好きになれん。 良かったねー社長。 それもいーけどウッドもバラバラで困りましたね。 案一応考えてみました。
最近、何故かNHKの連続ドラマ「てるてる家族」にハマッテル僕。 僕のお気に入りは春子と冬子。某アマスタ担当者は秋子らしい。彼とは好みが一致したためしが無い。だから・・・・に行っても喧嘩にはならないだろう。 それにしても岸谷 五郎氏 奥居 香さんは元気かな? レッツ!ゲットクレイジー(^o^)丿
コンピラツアーですか? それとも矢口ツアー?
誰か行くなら 連絡ください! 僕らは行きたいですが何か?
い〜ない〜なぁ〜。 俺もいぐだいなぁ〜。
やっとこさPC用HPが出来ました。 イメ−ジは、見てのとうり皆で支え持ち上げてます。 初回制作なので、次々と進化していくと思うんで、こうご期待!携帯用HPもどうぞヨロスク!
今年は二月六日、七日、八日(六日は業者日)です。 久々、行ってみようかな〜♪んでもな〜?どうすっかな〜? 十二年前、TIFA、エバーグリーン、ベルズの華やかさに驚き、ポパイのレンジャーボート、アングラーズマリンのチャンピオンボート、80マイルズのハイドラスポーツ、レスターファインのスキーター等に憧れ、おまけに田舎者故、人酔いしながら感銘を受けたものでした。帰り、東北道の道のりは長距離には感じられず、挙句の果てには当時山形のポープとまで言われた(!?)横田君と並走!あんつぁも居たね。懐かしい〜 がやんはマークバンだった・・・・・
>>いや、マジで誰? > …俺。 > かなりきぐ。 > じゃなくて・・・・・誰なのかって? > >勝手に8号 > 存在しません、寝なさい。
きっぐ〜!!!
◆本文の長さは1500 字ぐらいです。入力通りに記録されますので、適当に改行を入れてください。 ◆後で自分の書き込みを削除するときは、投稿の題名の行の右側の*をクリックすると削除用画面になります。 ◆保存される投稿は最大 500個ぐらいで、古い順に消えていきます。 ◆投稿者登録の有効期間は最後の投稿から半年です。 ◆HTMLタグは IMG SRC, TABLE などは使えませんがその他の基本的なタグは使えます。
pipi-bbs v2.2