BBS一覧ホームページshop案内| |古いページ新しいページ最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
ここはどこでしょう。  投稿者:urataki 投稿日:08.6.16 (月) 00:48  〔コメントする〕  削除
 さて、写真の場所はどこだと思いますか?
ある施設の所です。
ひっそりとありました。


金運の願掛けに・・・!? 5 - 1  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.11 (水) 21:59  〔コメントする〕  削除
 走行性能には御利益はありません。20代の頃乗っていたレーサーモドキには、何故かゴールドチェーンが付いていた。そんなわけで、ハブとリムがゴールドなので、ひょっとしたら「マッチンぐぅ〜」ではないだろうかと妄想が始まったので、りんくまさんに相談したら即、出てきましたよゴールドチェ〜ンが!。しかし、値段がカンパ純正よりかなり高いのにはビックリ。ちょっと悩む。所が昨今誰も使わなくなった!。との理由から大幅格安にて商談成立。あとはカンパ対応の云々を確認してもらった上での装着とあいなった。


金運の願掛けに・・・!? 5 - 2  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.11 (水) 21:58  〔コメントする〕  削除
 確かに、カーボンフレーム主導の今日には光り物は似合わないだろう。カーボンにはやはりチタンとか、くすんだ金属がお似合いかも。りんくまさんに「実はね〜、金運が上がればなんて思って、それでね ー 」そう言うと、大声で笑われた。聞けば最近組んだ自分のロードに、まったく同じ理由でゴールドチェーンを装着したという。まぁ ー 、売れない商品だからというのが本音だろうが、商売人同士の共通の願掛けである事には間違い無い。


金運の願掛けに・・・!? 5 - 3  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.11 (水) 21:56  〔コメントする〕  削除
 というわけで、試乗と言う事でもないのだが、西蔵王へ。たかがチェーンぐらいでと思いきや、ギアチェンジのフィーリングが純正より滑らか。おまけに回転ノイズもなく不思議な感じ。ネガティブを予想していたので、嬉しいかぎり。軽量化とか、直接的な性能アップとは違うが、小生の様な、なんちゃってペダリストにとっては、気分良く走れる事の方が大事かも知れない。


金運の願掛けに・・・!? 5 - 4  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.11 (水) 21:55  〔コメントする〕  削除
 新緑の懐をクランクしていると、何故か秋葉原の事件が脳裏を掠めた。事件の本質の根深さより、サバイバルナイフを規制するという、相も変わらないお役人の低レベルな脳みそが腹立たしく感じてならない。それと、久し振りにマスメデアは「オタク」を連呼していたが、パスタやスィーツ同様、定義が錯綜する呼名を用いれば、偏見と偏向が生じるのは避けられない。小生に言わせれば、本田宗一郎氏や松下幸之助氏だって究極の「オタク」である。かつては、そのオタク達が日本経済を支えてきたと言っても過言ではない。ともあれ、この何処までも続く深い緑を、罪を犯す前に見せてやりたかった。などと独り言の様に思う。


金運の願掛けに・・・!? 5 - 5  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.11 (水) 21:53  〔コメントする〕  削除
 コルナゴに乗り始めて2ヶ月と10日になるが、今日のセッテングがどうも当りの様だ。ハンドルの角度出しが結構難しく、上を持ちやすくすると下が持ちずらくなる。という、ドロップハンドル特有の悩みがある。身体の柔らかさに左右されるので、ビギナーには落着くまで時間のかかる調整になる。BROOKSのサドルもだいぶ馴染みが出て違和感も少なくなって、何やら今日はのんびり気分でポタリングを楽しめた。そんな一日であった。


RE: F.スペンサー 入荷 !  投稿者:職人 投稿日:08.6.10 (火) 20:13  〔コメントする〕  削除
 そうだよね。バイクからクルマに転向した有名ライダーは枚挙にいとまないけど、逆はあまり聞かないね。
箱根のランディ君の話、最近になく面白い(フェンスギリギリのヒット?)
あの頃は交差点を曲がるたびにハングオンだったもんね。煙草買いに行くのにも革ツナギ。


RE: F.スペンサー 入荷 !  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.10 (火) 14:45  〔コメントする〕  削除
 M.シューマッハにはカリスマ性は無いと言われてきました。しかし、F1引退後、バイクレースにハマッタ前例は他に聞いた事ないですね。お金もタップリある事だし、ビジネスに走る必要も無いのでしょう。空のF1といわれるエアレース、パイロンレースとも言いますが、レシプロのアクロ機で行なわれるこの競技もM.シューマッハは観戦している。やはりバンクに飢えていたのかも知れませんね! バンクと言えば、箱根でマモラ乗りのマネを失敗してステップから足を滑らせて落車したバカ者がおりました・・・。


RE: F.スペンサー 入荷 !  投稿者:職人 投稿日:08.6.8 (日) 21:36  〔コメントする〕  削除
 どうもCBR1000らしいね、そうF1の良きライバルだった(そうでもないか)HONDAのマシーン。先日はKTMのワンメークレースで、また見事にコケたとか。
普通ロートルライダーは遅くて転けないもんだけど、さすがチャンピオン、ジャンルが違っても血が騒ぐのでしょう。
写真左がシューちゃんだけど、どうも走りが硬いね。でも彼の師匠はあのランデーマモラだって言うじゃないの。マモラ乗り知ってる?コーナーはセオリーの外足加重じゃなく、内足加重!なんとコーナリング中に外足がステップから浮いてたもんね。これこそ究極のマモラ乗り。シューちゃんその片鱗も見受けられないのは私の目が悪いのでしょうか、、、、、


RE: F.スペンサー 入荷 !  投稿者:サイコロ3 投稿日:08.6.8 (日) 12:13  〔コメントする〕  削除
 クリックで拡大画像にならないのは残念! M.シューマッハが開発とテストライダーを務めていたのは確かドカッティ996からです!!


一番上へ▲

 

古いページ新しいページ最新のページ