|
BBS一覧
|開設者ホーム |以前のページ| |
最新のページ
|
アマトのBBS
|
タイトルツリー
|
内容ツリー
|
内容新着順
|
〔
新規に投稿する
〕
|
一番下へ。▼
|
■
茂加の浦
投稿者:
肥後の龍
投稿日:20.6.19 (金) 11:55
〔
コメントする
〕
削除
私は山鹿に生まれ育ち、現在は菊池市に住んでいます。・古代の菊池.山鹿は、・縄文時代.水深45m、弥生時代の終わり頃にでも水深30mの深さの大きな琵琶湖位の湖「茂加の浦(元々は・かものうら・と言っていたとの事です)」。存在した様です(有明海と繋がって海で有った時代も相当あったと思います。(中原 英氏(地質学者のご研究及び著書より)・・現在は広大で肥沃な耕作地(菊池・山鹿平野)です、私見ですが、縄文時代の終わり頃には既に広大な耕作地が有り、その後も多くの人々が永きに渡り治水してきたのでしょう。
■
RE: 茂加の浦
投稿者:
アマト
投稿日:20.6.30 (火) 06:33
〔
コメントする
〕
削除
茂加の浦は知りませんでした。面白いですね、奈良盆地でも古代奈良湖が存在し、その縮小と共にヤマト王権の勢力が拡大していきます。
おそらくこれも干拓だと思いますが、定説では無いようです。
古代人というと現代人より頭が悪いという印象を持つ人が多いですが、私は現代人より古代人の方が知性が高かったと思っています。
|
一番上へ▲
|
|以前のページ| |
最新のページ
|