|   | と久々に一緒に釣りに行ってきました。 
向かった沼は、僕も一回しか行った事のない 
よく分からない沼です。 
向かう途中、車中では兄貴の独りバス釣り哲学の演説。 
「俺の生き方は、スローライフなんやかんや、 
  釣れなくても、別にいいんだなんやかんや・・・」 
弟は、あいづちもなく、ただ無言。 
決して、仲が悪いわけでもない。 
 
あれよあれと沼に到着。 
車を降りるや否、フローターに空気を送り込む。 
車中の話は何処へやら・・・ 
兄貴の権限を使い我先着水。 
 
今回のタックルは、ロッドはソリッドのオリジナル、 
リールはダイレクト。そしてルアーは、50のmanb-o 
 
弟はと言うとすべて道楽。 
「こだなでつんねーず」と僕も大好きな道楽を 
とりあえず、けなしてしまう。 
 
沼には、兄弟フローターが浮いてるだけの 
貸しきり状態。 
 
兄貴の5投目にいきなり「ガボッ!」 
乗らなかったが、テンションが急上昇! 
その後も何度もバラシたろうか、 
ようやく今日の一本目を釣り上げる。 
40までなかったが、結構良いバスだ。 
弟が、「写真撮る?」と言ってくれたが、 
兄貴は、「オッキーな釣ったら撮ってけろ♪」と 
生意気な返答。 
その後も兄貴が一本追加。弟は無言。 
俺もそんなに悪い兄ではない。 
弟に、「先行けは〜」と言うと、弟は無言で 
兄貴の先に出る。 
何度が弟に出るが、乗らなく一本がでない・・・ 
 
やり初めて2時間位が経ったろうか、辺りは真っ暗、 
その時点で、兄貴7本、弟0本。 
弟に「どうする?」と尋ねると「かえっべあー」との返答。 
 
フローターの空気を抜き、車に詰め込み 
弟に、「参ったが?」と聞くと弟は相変わらずの・・・無言 
しかし、その目には、兄貴対しての尊敬の二文字が浮かび上がってました。 
 
30過ぎの、妻子持ち兄弟がこうやって釣りをしている。 
しかもバス釣り、トップオンリー!血は争えない。 
 
ちなみに血液型は2人ともB型。 
 
爺ちゃんは、O型。 
 
長々とカキコすいませんでした。 
 
おのさんお店に寄らせてもらいました。 
気合入ってる感じが伝わってきました。 
最高です。
 
  |  |