BBS一覧ホームページshop案内| |古いページ新しいページ最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
RE: ぶらり1-2  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.26 (火) 15:31  〔コメントする〕  削除
 腹へらして定食屋さん、、、。正しいサイクリングです!。
おらも明日どっかの食堂へ駆け込みサイクリング、行ぐダス!!。


ぶらり1-2  投稿者:urataki 投稿日:09.5.25 (月) 23:43  〔コメントする〕  削除
 食したのは、メンチカツ定食です。価格690円ボリューム満点でした。荒い玉葱のみじん切りが入っておりました。


ぶらり1-1  投稿者:urataki 投稿日:09.5.25 (月) 23:38  〔コメントする〕  削除
 さて今日は、ちょっと天気は悪いですが、ぶらりとサイクリングと洒落こみました。行き先はとりあえずヤマダ電機へ。丁度お昼過ぎで途中のヨークベニマル大野目店で、パンとお茶をチョイス。いざ出発と思ってこぎ出した目の前に、見知らぬ定食屋。これもサイクリングの良い所。丁度東京インテリアとヨークベニマルの間に位置する定食屋です。


大失敗で、ユルツーに・・・! 2 - 1  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.20 (水) 22:47  〔コメントする〕  削除
 今日はコンディションもまぁ〜まぁ〜で、自己ベストの28分03秒を少しでも上まわれると確信して出かけたのだが、、、、。
そうは問屋は卸さなかったのである。調子にのってスタートから回しすぎたせいか、中腹まで登った所でオーバーヒートで離脱。そのままUターンして下山し、クールダウンしながら再度久し振りに芸工大側の三本木線からのルートで西蔵王へ。


大失敗で、ユルツーに・・・! 2 - 2  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.20 (水) 22:34  〔コメントする〕  削除
 しかし、いわゆるユルツーで、のんびりヒルクライムと決め込んだのだが、今頃になって栄養ドリンクの効能が!!、、、。
だが、それにしてもロードレーサーはやっぱり平地を飛ばした方が気持ちが良いノダ 〜〜 !?、、、。


今年最初のタイムアタックは野草園 3 - 1  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.13 (水) 16:16  〔コメントする〕  削除
 シェフからの希望もあって今年最初のタイムアタック。
西蔵王は妙見寺側から野草園までのヒルクライム8,9キロをやってみる事にした。


今年最初のタイムアタックは野草園 3 - 2  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.13 (水) 16:04  〔コメントする〕  削除
 このルートは1年前、2回の休息をとりながらヘロヘロになって登った苦い経験があるだけに、あまり気乗りがしなかった。しかし登り切ってからの尾根づたいは、アップダウンが実に爽快なので、そこに余力を残せるかが興味の対象となった。


今年最初のタイムアタックは野草園 3 - 3  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.13 (水) 16:02  〔コメントする〕  削除
 スタートして間もなく時速13〜15Kmとペースが落着くと1年前とは違う感触にホッとしながらほどなく山頂が見えてきた。
尾根づたいのストレートとアップダウンも、なんとか凌いで無事ゴール。
タイムは28分03秒と、目標より2分速いタイムであり、自己ベストでもある。次回は27分代後半を如何に攻略するかが楽しみである。


RE: 新型Ferrari  投稿者:サイコロ3 投稿日:09.5.11 (月) 11:24  〔コメントする〕  削除
 ん 〜〜 なるほどなるほど、、。
しかし、60年代FRフェラーリの特徴もしっかり残されているあたり、、、流石です!


新型Ferrari  投稿者:urataki 投稿日:09.5.10 (日) 23:16  〔コメントする〕  削除
 新型のFERRARIが発表になりました。
パット見日本のある車に似ているような?


一番上へ▲

 

古いページ新しいページ最新のページ