|
BBS一覧
|
ホームページ
|
shop案内
| |
古いページ
|
新しいページ
|
最新のページ
|
PROTO BBS
|
タイトルツリー
|
内容ツリー
|
内容新着順
|
〔
新規に投稿する
〕
|
一番下へ。▼
|
■
K.O 8 クーペ 入荷しました。
投稿者:
店主
投稿日:09.5.9 (土) 13:03
〔
コメントする
〕
削除
奥山清行氏による国産スポーツカー、K.O 7 & K.O 8 の2台中、今回はK.O 8(電動カー)が入荷致しました。
レジン製1/43スパークモデルによるモデリングですが、フィニッシュワーク、塗装共に最高レベルです。特に奥山氏のこだわりである日本の赤(朱色)が実車同様、見事に再現されております。
尚、入荷と同時に 【売切】 となっておりますが、追加オーダーと致しましたので、後のWebでご確認下さい。
■
リンクマツーリング Part2
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.5.6 (水) 16:52
〔
コメントする
〕
削除
連休最終日、締めくくりにツーリングに参加。
コースは天童市のじゃがらもがらを経由して村山市富並「ひつじや」さんに再び行って参りました。今日は天候には恵まれたが、帰り道の向い風、強風には、いささかまいってしまった。しかし、メンバーに終始引いて貰ったお蔭で、93Km無事完走。そして、休日も終わった。
■
やっと動いた 〜 !
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.5.5 (火) 18:43
〔
コメントする
〕
削除
物置に眠ること半年。
ようやく妻君の重い腰が動いたぁ〜〜。
んで、、、調子にのって坂を登らせたら「怒るがの里」でしたっ、、!。
■
RE: ん〜なかなか
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.5.3 (日) 11:51
〔
コメントする
〕
削除
おっ!、、遂に行って来ましたね。
小生もそろそろ揚げそばもちが禁断症状になって来ました。そろそろ喬陶庵へ、、、。
■
ん〜なかなか
投稿者:
urataki
投稿日:09.5.2 (土) 22:06
〔
コメントする
〕
削除
昨日気分も良いので、自転車で寒河江のお蕎麦屋さんに行ってまいりました。(^・^)向かい風もあり一時間半で目的地に到着。
注文は、揚げそばもちと鴨せいろう大盛です。んー一時間かけたかいがある美味しさでした。
お店は喬陶庵です。
■
つきなみですが季節がら・・・!
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.4.14 (火) 19:31
〔
コメントする
〕
削除
沖縄からみればようやくですが、一気に開花してしまいました〜。
馬見ヶ崎のライトアップも想定外の満開速度に、急遽早められたという異例の事態です。
それとは関係のない話しではあるが、我がバイシクル、COLNAGO の一周年でもあり、この一年間の様々な出会いと出来事。そして、これからの目標も又、プレッシャーと共に楽しめたら良いな 〜 などと、思う次第であります。
■
お勧め自転車グッズ 2 - 1
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.4.10 (金) 14:20
〔
コメントする
〕
削除
E.T の頭の様な、或はイチジク浣腸の様な、小さくて可愛いサイクルライトです。
ボディカラーは10色前後、光の色はホワイト、レッドの2色有り(点灯点滅)。価格は1,600円。
正式にはレンズを持たないライトは補助光扱いなのだそうだが、びっくりするほど明るい。
■
お勧め自転車グッズ 2 - 2
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.4.10 (金) 13:51
〔
コメントする
〕
削除
基本的に夜間は走らないといったロードバイクなど。サドルバックに常備するには打ってつけではないでしょうか。お勧めです!。
■
RE: タイヤを新調しました〜
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.4.10 (金) 12:27
〔
コメントする
〕
削除
uratakiさんこんにちわ 〜 。
ようやくバイシクルのシーズン到来です! 今日も西蔵王三本木線の途中まで登ってきました〜。
勤先が遠くなって残念ですが、健康の為にも是非乗って下さい。もし長期で乗らないのであれば、輪行用ケースが結構安くて便利ですよ!
■
RE: エビスサーキットへ !?
投稿者:
サイコロ3
投稿日:09.4.10 (金) 12:00
〔
コメントする
〕
削除
健康、、了解です! 三脚までもがフェラーリレッド? でもそそられるから不思議なものです。
但し、スタジオだと色カブリの危険があって使えないかも知れません。
|
一番上へ▲
|
|
古いページ
|
新しいページ
|
最新のページ
|