BBS一覧ホームページshop案内| |古いページ新しいページ最新のページ

 PROTO BBS

タイトルツリー内容ツリー内容新着順
  新規に投稿する
一番下へ。▼
RE: デビューの矢先にっ  投稿者:サイコロ3 投稿日:07.10.31 (水) 12:49  〔コメントする〕  削除
 親戚君こんにちわ 〜 。某ミニカー屋も来年はGT-Rにおすがりでしょうね! しかしGT500は元々中身が別物だし、レギュレーションでどうなるかは、やってみないと解りませんね。ただ言える事は市販車レベルにおいてすべての条件下で最速であると言う事です。


デビューの矢先にっ  投稿者:親戚 投稿日:07.10.31 (水) 00:37  〔コメントする〕  削除
 先週、この車の話題で盛り上がっていたと思ったら、この有様!!
今年のタイトルもART−NSXに決まったばっかりなのに
話題を総なめですね。

パッと見、SCにも見えなくもないですがカッチョイイですよね!
来年のエブロシリーズはヒット間違い無しと思うのはぼくだけ?
再び、某ミニカーショップで散財(?)していくのだろうか?


Z400FX 入荷  投稿者:店主 投稿日:07.10.28 (日) 16:13  〔コメントする〕  削除
 カワサキZ400FX レッド(マルサン1/18)¥4,990 入荷しております。中型免許の決定版、族の改造ベース車両と、大変思い出深いオートバイです。


日産GT-R  投稿者:サイコロ3 投稿日:07.10.28 (日) 12:49  〔コメントする〕  削除
 東京モーターショーも開幕し、人盛りはGT-Rに集中との事だ。明らかとなったスペックを見れば当然の事だろう。「モンスター」と言われていたが、一部では、環境問題がらみの偏見と誤解が錯綜していたのも事実だ。しかし、発表に至るまでの開発ストーリーを隈無く聞く、或は調べると、常識を超えたスーパーカーの開発であった事が解る。スカイラインのネーミングが取り払われたのはちょっと寂しい気もするが、世界トップレベルのスーパーカー誕生と日本人である事の誇りを感じてやまない。

参照−>http://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=2249



すっかり秋色  投稿者:サイコロ3 投稿日:07.10.24 (水) 23:04  〔コメントする〕  削除
 つい最近まで青々とした緑(ちょっとおかしな表現)であったRC飛行場も、枯れ柴の色合いが強くなった。陽射しの低さが微妙に飛行の妨げとなるが、サングラスの奥から直射にかぶった機体をしっかと見定める。カルマートは、時速150キロ平均で飛び廻るが、座りが良く、安定感に満ちているお蔭で、今年1年の練習成果が、ことのほか上がった。しかし、トレーナー機であるが故に、通過点とされる定めにある。来年の機体はすでに購入済みで、冬期はその製作に勤しむ予定。残りわずか、感謝の意を込めて、持てる技量を尽くして飛ばしてあげたい。


SR500入荷  投稿者:店主 投稿日:07.10.23 (火) 17:41  〔コメントする〕  削除
 ヤマハSR500(シュコー1/10)¥11,025 本日入荷致しました。EU仕様ですが「この辺がちょっと 〜 」などと細かい批評はやめにして、イタリア人にならって右脳で鑑賞下さい。きっとアリスが聞こえて来る事でしょう。


COLNAGOに決定 !  投稿者:サイコロ3 投稿日:07.10.22 (月) 15:30  〔コメントする〕  削除
 2008コルナゴモデルが発表となり、ティアラがフォースと新しくなった。28Cミシュランタイヤはそのままに、リムがシマノからマヴィックに変更されたのは喜ばしい(画像サンプルはシマノ)。フレームが直線から湾曲型に進化したのがちょっと派手だが、カラーリングがシンプルなのが良い。では、さっそく発注! と思いきや「スキーの一式、誰が買ってやるのよ・・?」と、奴の一撃。おっと、うっかりハチベイ。すっかり忘れていた伜のクラブ活動。どのみち予約で来春ならちょうど良い。ヒッヒッヒ!


ビックリのブラジルGP  投稿者:サイコロ3 投稿日:07.10.22 (月) 12:54  〔コメントする〕  削除
 いやいやいや、解らないもんです。 K.ライッコネン ワールドチャンピオンですよ。でも、よかったです。しかし、L.ハミルトンのあの一瞬のトラブルはなんだったのだろう? もしやマフィアの電磁波攻撃では!? な 〜 んてね!


1/72エアロベース製スケールキット  投稿者:店主 投稿日:07.10.22 (月) 12:17  〔コメントする〕  削除
 ブラスエッチング製1/72スケール組立てキットです。組立てははめこみ式で、ハンダ付けは不要です。11年前に入荷したもので、画像のフォッカー(製作店主)は残っておりませんが、The Flyer(ライト兄弟の1号機)¥8,085 はまだ在庫にあります。細かい作業ではありますが、1日2時間ぐらいの作業であれば3〜4日間で仕上げられます。秋の夜長に如何でしょうか!


ホンダCR110入荷!  投稿者:店主 投稿日:07.10.20 (土) 16:45  〔コメントする〕  削除
 たいへんお待たせ致しました。本日遅れていましたエブロ製品といっしょに、ホンダCR110クラブレーシング 1962(エブロ1/10)¥12,600 が入荷致しました。出来の良さは是非ご自身の目でお確かめ下さい。


一番上へ▲

 

古いページ新しいページ最新のページ